中村 建司さん
高等学校
1971年度卒業
会社役員
高等学校
1971年度卒業
会社役員
高校在学中在籍していた吹奏楽部ライフが私の青春でした。演奏時に安三先生から「音楽を奏でてくれてありがとう」とお声をかけてくれたことが忘れられない思い出です。音楽活動も継続中で特に「取り壊された旧チャペルの廃材から生まれた小さな木の笛」を使いステージ活動を続けています。
すべては桜美林という不思議な校名を選んだことがスタートで、高校卒業後50年を過ぎても当時の仲間たちとの交流は大切な宝物となっております。
9月30(土)にさいたま市で開催された「埼玉地域交流会」に出席し、同席した20代、30代OBの皆さんと私の在学時代では考えられないほどの発展を遂げた学園生活の話題と私より上の先輩と当時の学園の思い出もたくさんさせていただきました。面識のない方たちとの接点になるかもと持参した桜美林が初優勝した「夏の甲子園のペナント」が大好評で世代は違えど桜美林学園愛を感じたひと時でした。これから各地の開催も計画はあるそうで各時代の桜美林を知る楽しい宴となります。是非参加されてみては如何でしょうか。
(2023.11.16)