活躍する同窓生

上原 典子さん

大学院 国際学術研究科 2022年度卒業
学校法人国際学院 国際学院埼玉短期大学

現在のお仕事内容

 現在、埼玉県さいたま市にある学校法人国際学院 国際学院埼玉短期大学に勤務しております。勤務している短期大学は、幼児保育学科・健康栄養学科食物栄養専攻・健康栄養学科調理製菓専攻の3つの学科をもつ短期大学であり、私は主に学生指導と学校運営の業務に携わり、また、自身が保有している保育士・幼稚園教諭の経験を活かした授業、及び、キャリアコンサルタントとして、学生、生徒、保護者に向けてのキャリア教育にも携わっています。桜美林大学で学んだことが現在の業務でもいろいろな場面で役立っています。

桜美林での思い出

 大学院に入学してからは、仕事を終えた直後、息つく間もなくリモート授業に向かう日々。しかし、こんな忙しい日々でも、画面越しではありましたが、教授や院生たちと会えることに、いつしか喜びと嬉しさを感じるようになりました。そして、何といっても1番の思い出は、一心不乱で向き合った修士論文の作成です。指導教授浦田先生の丁寧かつ的確なご指導と、手厚いサポートのおかげで無事に完成することができました。今考えてみても、とてもとても一人では無理だったと思います。ご指導してくださった教授の先生方に対し、心から感謝しています。そして、言うまでもなく、完成した修士論文は私の宝物の1つとなりました。

同窓生へのメッセージ

 昨年、初めて校友会主催の「埼玉地域交流会」に参加させて頂きました。大大大先輩方がたくさんお越しの中、桜美林の歴史のお話をたくさん伺うことができました。その後も、何名かの方と連絡を取らせて頂いており、また、今回の「活躍する同級生」へ投稿させて頂いたのも「埼玉地域交流会」に出席したことがきっかけでした。桜美林に入学しなければ、このご縁は存在しなかったと思うと、改めて、桜美林大学を選んだ自分を褒めてあげたいと思います。仕事との両立は正直大変でしたが、今ではその大変さも最高の思い出に変わっています。桜美林に入学してそして修了できて本当に良かった!!!同窓生のみんなさん今後ともよろしくお願いいたします。

(2024.11.13)

活躍する同窓生一覧に戻る