山口 恵美さん
短期大学 生活科
1997年度卒業
株式会社通訳翻訳舎 Multilingual Cloud Inc.
取締役
現在のお仕事内容
国内・国外約190ヶ国に30,000名以上の登録者ネットワークを構築し、130以上の言語で翻訳・通訳・ナレーションなど、言語に関するサービスを広く提供しております。
アカデミー賞受賞映画「ドライブ・マイ・カー」の言語監修・手話指導や、戦時下ウクライナのろう者の現状を取り扱ったNHK「ハートネットTV」での制作協力、最近では2024年TBSアニメ「魔女と野獣」のラテン語監修などの実績があり、「言葉のその先へ。」をモットーに、さまざまなご要望にお応えできるよう努めております。
弊社HP:
https://www.2yak.jp/
桜美林での思い出
短期大学在学中は生活文化学科に在籍し、今にして思えばその頃から世界の様々な生活の実情や文化に触れていました。夏休みには中国に短期留学もしました。
後年、世界の文化の多様性を言葉で引き受け、表現し、橋渡しを行う仕事を始めたことはなかなか面白い縁だと思っています。
学業を終え、実際に世間に出て行ってから、実に様々な背景をお持ちの方とたくさん出会いましたが、中でも桜美林の卒業生の面々は個性的な方が多く、独立不羈でありながら、親切で援け合いの精神が豊かな稀有な方が多いと感じています。
「桜美林の思い出」は、私にとっては過去ではなく、現在進行形の新鮮さに彩られているのだと思います。
同窓生へのメッセージ
学生時代は、中国文化や哲学など自分の好きなことを見つめ、どちらかというと内向的であったと記憶しています。そのような学生も許容し、前向きな人間性を育ててくださった学校の懐の深さにとても感謝しています。
いま同窓生の仲間に加えていただき、時間を飛び越えて桜美林のみなさんと歩を進めることができ、うれしく思います。
多様性にあふれた同窓生のみなさんが、桜美林というひとつの窓でつながれるのはとても素敵なことで、財産だと思います。
今後も桜美林の卒業生として、しっかりとお仕事に励みたいです。
(2023.09.26)
活躍する同窓生一覧に戻る